
最終更新日:2021年10月13日
『モスゴパラ』で使うスキルとアイテムのまとめ情報。
スキルはパラディンが保有しているスキル全てを使っていません。
またペットスキルでも必須となるものも存在しています。
回復アイテムや状態異常解除アイテム、火力アップに繋がらる一時強化バフアイテムも複数使っています。
現イルーナ戦記の環境にはバフアイテムも様々な種類が存在します。
この記事で紹介するスキル&アイテムは自分が普段常用しているもののみ記載しています。
プレーヤー個人個人の考えもあると思うので一例としてとらえて下さい。
スキル
パラディンが有している沢山のスキルありますが、全て使っているわけではありません。
パラディンには防御面で優れたガードやフォルテスなどのスキルがありますが自分は一切使用していません。
ウォークライも表記『力』となり、バフアイテム赤色のお菓子袋の方が与ダメージ増えるため使用していません。
モスゴーレムを一匹でも多く狩る為自分はスキルを簡素化しています。
パラディン保有スキル
周囲にいるモスゴーレムを最大3体巻き込んで攻撃。
他のスキル掛けをしている時以外はひたすら連打する事になります。
闇属性のモスゴーレムを攻撃するので与ダメージが大きく減少。
モスゴパラするならグロリアは必須スキル。
表記『回復力』ですが、攻撃力アップし与ダメージも増えます。
但しモスゴパラではステ振りと装備都合で詠唱&スキルディレイが長いので、スキル使用時は『詠唱装備』を用意しておくと快適。
表記『パワーアップ』4分が終わると、2分間の疲労状態となってしまいます。
疲労状態が終わったら直ぐにディバインオーラを自分はかけなおしています。
ペットスキル
ヘイト値を持っていない新規ターゲットに対しクリティカル率100%攻撃が可能。
このハイドアタックを持っていないと狩れる数に大きな差が出てしまいます。
自分の場合3ターゲット時の初撃が330万程与ダメージ、パテ専モスゴーレムのHPを1/3程度削った状態で狩りをする事が可能です。
効果時間2分と短いので若干忙しくなるのがネック。
HP・MP回復アイテム
モスゴパラのHP・MPの回復は全てアイテムで行う事になります。
HP回復アイテム
モスゴーレムから受ける被ダメージとスキル:ガーディアンを使う事でHPが減少していきます。
その為自身のHPを意識しながら適宜HP回復アイテムを使用。
不思議な木の実を使用すると5分間5秒毎に割合回復してくれるので、濃縮リバイタを使う頻度が減るので便利です。
効果:1000+最大HPの10%割合回復
効果:5分間5秒毎に凍結解除&HP5%回復
表記:凍結耐性
MP回復アイテム
MP回復のメインはモスゴーレムより受けた状態異常:恐怖になった際に使う『恐怖だんご』
比較的頻繁に恐怖状態となってしまう為、MPが枯渇する事はまずないはずです。
自分は『ひび割れた魔石』で30分MP回復を補助的に使っています。
効果:30分間10秒毎にMaxMPの1%+10回復
効果:MPを12%回復&1秒恐怖状態
一時強化アイテム
表記:食事効果
効果:10分間STR+5 ATK+12%
表記:力
効果:5分間、ATK+Lv値
表記:器用さ
効果:5分間、物理威力・魔法威力+Lv値 攻撃時、確率でシェルブレイク・スペルバースト・物理攻撃ダメージ1.5倍が発動
表記:攻撃力
生産品で若干高価なアイテムとなりますが表記:攻撃力は『仕込み手裏剣・改』
効果:9分間、ATKと物理貫通が少し増加
(ATK+4%、物理貫通+6%?)
表記:体力
攻撃スキル:ガーディアンはスキル発動時の自身HPも与ダメージに影響します。
その為最大HP値を増やす為に『十二支の御札・巳』も使用しています。
効果:約10分間、MaxHP+10% Lvに応じてMaxHPが増加
(MaxHPが増加=Lv×10)
表記:最大HP
十二支の御札・巳と同じ理由で『タコ足』も使い、最大HP値を増やすために使用。
効果:
状態異常・解除アイテム
モスゴーレムから被ダメージを受けると結構な頻度で状態異常となります。
与ダメージ減少につながる為状態異常は即アイテムを使って消すようにします。
自分は麻痺を麻痺ワクチンではなく、麻痺消しで都度消すようにしています。
脱力状態を消す『活力草』は流通少なく高価なアイテムとなるので、あまり常用はしていません。
効果:麻痺状態を回復
効果:MPを12%回復&1秒恐怖状態
効果:脱力状態を回復